Intelligence

統治は上からくるもので、自らの代表を公共圏におくる発想がロシア人には希薄

ソ連型市民社会はいつになっても成立しないと思う。それは、自らの代表を公共圏に送り出して、統治しようという発想がロシア人に希薄だからだ。統治は上からくるもので、それにどう対応するかという受動的政治文化がロシア人の骨の髄まで浸透している。 『蘇…

神話が必要だと思う。ロシア人を束ねていく神話だ。ロシア人は"ここにある"という存在概念ではなく、"成っていく"という生成概念でとらえるべきと思う。 『蘇る怪物 甦る怪物(リヴィアタン)』 〜2 アフガニスタン帰還兵アルベルト P.101〜

情報とは命じて集まるものではなく、リーダーの力量で磁石のように吸い寄せるもの

「現場の情報がきちんと自分のところに伝わってこない。だから自ら福島第一原発を視察し、原発の所長などから直に話を聞いて、今後の対策に役立てようと思った」 菅直人首相はこう述べているのだが、情報とは命じて集まるものではなく、リーダーの力量で磁石…

眼前の懸案を手を携えて解決する力を内に秘めていない同盟はやがて衰退していく

ロンドンの伝統あるクラブで、老戦略家とランチを共にしていた折、彼がふと漏らした言葉をいまも鮮明に覚えている。 「眼前の懸案を手を携えて解決する力を内に秘めていない同盟はやがて衰退していく」 太平洋を挟む東京・ワシントン同盟は、半世紀を越えて…

インテリジェンス機関に情報を求める際、決断の落としどころを悟られてはならない

国家の舵取りを委ねられたリーダーたるものは、インテリジェンス機関に情報を要求する際、決して最終的な決断の落としどころを悟られてはならないー。永く諜報界に語り継がれてきた箴言である。もし国家のリーダーが最終的な胸の内を悟られてしまえば、イン…