2009-06-27から1日間の記事一覧

イノベーション資産の範囲の経済性のメリットが大きい場合、ユーザーによるイノベーションが効果が高い

本質的には、メーカー側の製品開発における規模の経済性よりも、個々のユーザーの集合体によって保有されるイノベーション資産の範囲の広さから生じるメリットのほうが大きい場合、ユーザーはより低コストでイノベーションを起こせることに気づくことになる…

イノベーションを無料公開してもある条件の下では個人的利益は減らずに、むしろ増える

プライベート/コレクティヴ・モデルは、ある共通条件のもとであれば、独自のイノベーションを無料公開しても、イノベーターの個人的利益を減らさず、むしろ増やす可能性があることを提唱する。・・・ プライベート/コレクティヴ・モデルは、公共財への貢献…

イノベーターはあるプロジェクトのために自らが開発した知識その他資産に対する支配権を放棄し、イノベーションを公共財とするという前提

コレクティブ・アクション・モデルでは、イノベーターはあるプロジェクトのために自らが開発した知識その他資産に対する支配権を放棄し、イノベーションを公共財とすることが義務付けられるという前提を置く。この義務の存在によって、コレクティブ・アクシ…

イノベーションというものは、儲けを期待する私的な投資家に支えられるものだという仮説

「プライベート・インベストメント・モデル」は、イノベーションというものは、儲けを期待する私的な投資家に支えられるものだという仮説に立脚している。イノベーションへの私的投資を後押しするために、社会は特許、著作権、営業秘密などに関する法令を通…

リード・ユーザーが経験しているニーズは、後になってから市場にいる多くのユーザーが経験する

リード・ユーザは重要な市場動向の最先端に位置している。したがって現在リード・ユーザーが経験しているニーズは、後になってから市場にいる多くのユーザーが経験することになる。 自分のニーズに対する解決策を獲得することによる比較的高い効用を得ること…

民主化するイノベーションの時代