Open Source

営利企業が不特定多数と信頼関係を築くことができるのか

ウェブ2.0を「知と情報のゲーム」ではなく「経済のゲーム」として眺めるときの本質は、金儲けを優先する営利企業が中核となって、果たして「不特定多数との信頼関係」を長期に永続的に結ぶことができるのか、というところに行き着く。ここもウェブ進化のフロ…

オープンソースの原動力は個々の承認感動にある

ところがオープンソースの世界では、ソフトウェアのコードをネット上に無償で公開すると、いきなりロシアとか中国とかシリコンバレーからでも「おまえのここのコードはすごい」とか、「俺も同じこと考えてた」とか、世界中の不特定多数の開発者からリアクシ…

オープンソースという組織体

リナックスの物語は、オープンソース・ソフトウェアと呼ばれ、誰にでも自由に利用したり変更したりできるソフトウェアの例としてよく知られている。だが、それが知識労働を高度に分散化した、新しい形の組織の例だということはあまり知られていない。 『フュ…